「メル・エキスポ2008」だって

4月26日(土)、27日(日)、東京大学・福武ホールで開催された「メル・エキスポ2008」にわれらがチューリップテレビ「住民制作!ふるさとテレビ」の中嶋編集長と服部プロデューサーがブースを出展し、パネル展示や番組の上映をして活動を紹介されたそうです。ここに紹介があります。中嶋編集長、服部さんおつかれさまでした。

「メル・エキスポ2008」は、東京大学大学院などが主催して開催したメディアリテラシーを考えるイベントです。
国内外の市民メディアや研究者、テレビ局などメディアリテラシーに取り組む個人や団体が参加し、活動発表やトークセッションなどを2日間にわたって展開しました。
中嶋編集長と事務局の服部、島田が現地で活動しました。
「住民制作!ふるさとテレビ」のブースは、TBSやテレビ朝日など12のテレビ局や新聞社とともに、パビリオン1に設置しました。私たちの活動内容を、パネルにして掲示したのをはじめ、資料・写真の紹介、放送した番組の上映、ふるさとテレビネット版及びとやまインターネット市民塾のサイトを公開しました。
思った以上に関心が高く、テレビ局の関係者や大学先生、学生、民放連盟の方々などがひっきりなしにブースにやってきて、質問や意見交換をしました。

ひときわ注目を集めたのが、2日目に実施した会場と富山をネットで結んでのミニトークセッション。とやまインターネット市民塾に集まった柵さん、宮原さん、泉田さん、能作さん、青木さんと、私たちのブースに集まった大勢の人たちと生でやりとりしました。

どんなトークだったんだろうか。わたしはこの時、富山にいなくて参加できなかったけど、活発なトークがされたんだろうな。メル・エクスポ2008には以前マスコミ学会でワークショップをごいっしょした北田暁大さんも出演(?)しておられたようだ。また、昨年のメル・エクスポ2007のコーディネーターはマスコミ学会の部会でごいっしょの水島久光さんだった模様。へえー。マスコミ学会のお知り合いと富山のお仲間がつながっているんだ。おもしろい。

内外からメディア表現とリテラシーの実践と研究が「集結」するイベントを謳う「MELL EXPO (メル・エキスポ)」については、ここに紹介があります。

今年は、チューリップテレビ住民ディレクターとメル・プロジェクトのつながりはもっともっと拡がっていくようなので、どんな風に広がり、深まっていくのかを楽しむことにしたい。