2006-01-01から1年間の記事一覧

【補足】

上で述べたことが、厚生労働省のサイトの求人広告作成上の留意点で紹介されていることに気づきました。女性店員→店員、女性秘書→秘書といった例が出ています。他には、 ウエイトレス→ウェイター・ウエイトレス、フロアスタッフ スチュワーデス→客室乗務員、…

職業名における「女性○○」は法律違反

bruckner05氏から、誤解しないでくださいというエントリーにレスをいただいた。誤解の一つは解けたのでよかった。もう1点まだ理解されていないようなので、以下説明します。 「女流棋士は女性の棋士という意味ではないから批判は当たらない、との斉藤さんの…

Bruckner05さん、誤解しないでください。

bruckner05氏のブログ「人権・男女共同参画・性etc.」サイト[gender]女流棋士会独立に見る脳の男女差/ジェンダーフリーを放棄したAERAというエントリーで、わたしが実名で登場させられている。bruckner05氏のエントリーは産経とアエラの女流棋士会の独…

安倍政権下でも「バックラッシュ」や「反動」と呼び続けるのはヘンだ

いまだにフェミニズムは対抗勢力やその行動を「バックラッシュ」と呼びつづけている(例えば、上野千鶴子「安倍新保守政権の読み方・処し方」『インパクション』36号、2006年秋号)。しかし、反・男女共同参画派の安倍晋三が政権をとっているのだ。同じ…

「田舎暮らし」ブログのこと

以前このブログでも家具展の紹介をしたが、友人のGOY家具工房マネージャー兼ケアマネージャー(福祉分野のってことです)のnorikoさんが最近、ご自分でブログ「田舎暮らし」http://mnoriko.exblog.jp/を始められていた。写真も文章もとてもすてきなので紹介…

これが「公平・平等」? 富山市議会「質問は年1回」

ばたばた移動していて書くのが遅れたが、富山市議会で大変憂慮すべき出来事が起きた。「12月4日、富山市議会の議会運営委員会は、自民党会派から提案された各議員の一般質問を年1回、60分までに制限するという改悪案を、民政クラブ、公明党、社会民主党議員…

高岡銅器-マウスパッドとパネル

ちょっと話題転換。以前書いたことのある大寺幸八郎商店(高岡市金屋町)http://blog.livedoor.jp/oterako8ro/におじゃまして、青銅の手づくりマウスパッドを購入してきました。青銅金縁2006Newタイプというやつです。http://www.toyama-smenet.or.jp/~senba…

DVとジェンダー

またまたDVネタがつづく。きのう、DVについて活動をしておられるグループ女綱(なづな)http://www.geocities.jp/naduna2000/のみなさんが看護専門学校で出前講座をされた。ご自分のDVサバイバー体験や日ごろDV相談を受けている中で思うことなどを語…

DV講演会に参加して

昨日、富山県民共生センターであった戒能民江さん(お茶の水女子大)の講演会に行って来た。http://www.sunforte.or.jp/kouza/C/kouza_004_C.htm 質問の冒頭で加害者は野放しなのではないかと意見が男性から出たり(加害者悪者、DV犯罪化については議論が…

「日本は、美しい。」

日曜日(26日)のわが北日本新聞に「日本は、美しい」という見開き2面を全面使った広告が掲載されていた。何を伝えるためにこんな大きな広告を打ったのかなとフシギだった。真ん中にどーんと「日本は美しい」というフレーズが入りその回りを春夏秋冬のイメ…

主婦による「家計補助的」な労働って?

「パート待遇「正社員と均衡」明記 厚労省法改正案」の記事に一瞬喜んだが、ぬか喜びだったような、、。http://www.asahi.com/business/update/1124/043.html 「従来は主婦による「家計補助的」な労働と見られていたが、男性や世帯主のパート労働も増え、担…

男女格差社会

今朝の新聞各紙が「日本は男女格差社会?」「日本の男女平等度」などと報道している。「世界経済フォーラム(WEF)」の発表データによると日本の男女格差は、世界79位だというのだ。それは言うまでもない「とほほ」問題である。だが、わたしがあれっと…

「男はつらいよ!?」ワーク

昨日、男女平等推進センターで「男はつらいよ!?」http://www2.city-takaoka.jp/gec/Kouza_H18/kouza-simin-5.htmlという富山県男女共同参画推進員高岡連絡会企画のワークショップ(市民企画講座)に、コーディネーターとして参加させていただきました。2…

富山は寒いね〜

10日ほどぶりに富山に戻ってきました。なんだか寒波が来ているようで今日から雪との予報を聞くと、いっそう寒く感じられました。 暖かいスペインでの言語とジェンダー学会での発表と成蹊大学でのマスコミ学会でのワークショップへ参加の2プロジェクトを遠…

単位問題報道と教育基本法の国会審議

今日から国会では教育基本法改正が論じられるということだ。この機に、あの「単位偽装」「必修漏れ」報道はどういう影響をもたらすのか心配だ。 当ブログにも来て下さっている胡桃の木の下でさんが「妄想話」でそのことを書いておられる。その前の共謀罪のも…

「単位偽装」問題というネーミングはどうよ

前に「単位不足」問題について、北日本新聞のスクープらしいと書いた。なんか高岡南高校が県教委に報告したのが発端だと書いているブログがあった。踊る新聞屋さんだ。 http://t2.txt-nifty.com/news/2006/10/post_941a.html 「なぜ今、このタイミングで騒が…

結局、何が問題なんだろう?

きのう、専門学校で「うちの学校も世界史やってなかった。教科書買っただけで・・」と言っていた学校があり、あれれ・・と思っていたら、今日のニュースになってました。K高校です。http://www2.knb.ne.jp/news/20061027_9018.htmなあんだ、やっぱりそうだっ…

全国ニュースになっていた

NHKの全国ニュースがご近所の学校でとんでもないことが起きていると報じていた。福島県前知事の逮捕と並んだ大ニュースだ。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061024i306.htm 卒業するためには50分授業で70回分に相当する補習が必要とかいうこ…

米騒動 女たちの世直し再燃期待  斉藤正美

県外に出ると、「米騒動の富山だから女性はさぞかし元気でしょうね」とよく言われる。しかし、「女一揆」で間接的に内閣を倒すという大それたことをしでかした「富山女」と、女性議員の進出で後れをとり、「お上」や「男社会」に楯突かない富山女のミスマッ…

NHK「その時歴史は動いたー米騒動」への疑問

昨晩、NHK「その時歴史は動いた」http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_syokai.html#03 で、「格差への怒り政府を倒す 〜大正デモクラシーを生んだ米騒動〜」をとりあげていた。松平 定知 アナウンサーが富山県の水橋の地にたって紹介していた。 この番組…

今朝のとんでも記事

今朝の北日本新聞に「日本の介護力世界最低に」http://www.kitanippon.co.jp/contents/kyodonews/20061016/16559.htmlという報道が載っていた。2面にも関連記事が載るほどの大きな扱いだ。 家庭で中年女性が家族介護にあたるケースが多いことを勘案して、6…

金屋町の大寺幸八郎商店

昨日、高岡市の古い町並み金屋町にある大寺幸八郎商店というお店をお友だちと訪ねた(わたしは最初この長い名前がなかなか覚えられなくて「大塩平八郎みたいな名前」と言って笑われていた)。このブログはむすめさんが運営されているそうだが、趣味のいい品…

ウルトラ右派勢力の「美しくない話」

「悲劇の意味をすり替えたジェンダー叩き勢力:『ブレンダと呼ばれた少年』の著者J・コラピントに聞く」『週刊金曜日』9月22日号をようやく手に入れたので、じっくり読ませてもらった。長年の購読者である父のところに寄ってもらい受けてきたのだ。元原稿は…

女性のための財務入門講座に参加

きのう、高岡市男女平等推進センターで行われた講座「女性のための財務入門講座」〜キャッシュフローゲームで楽しく学ぼう〜」に参加してきました。信頼する友人から「おもしろいから〜」と誘われただけで、一体何をするのか知らずに突撃参加だった(で、そ…

虚構新聞から

虚構新聞ご覧になりました? http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006092001.html 安倍新総裁のここに期待 緊急世論調査なかなか楽しいですね。「何倍にもなりそうで縁起がいい」とか「普通の普と書き間違えそう」「『ぞう』と読むのがダサい」・・・ふ…

DVエントリーその後

前のDVのエントリーには、いろいろな角度から関心を持っていただきありがとうございました。しばらくオフラインになりましたので自分的にはちょっと間が抜けた感もあるのですが、、、、、前エントリーでは、ちょっと乱暴に単純化してしまったので、みなさ…

サイト運営者からのお願い

「運営者からのお願い」をヘッドに入れた。その際、参照したのは、id:demianさんご紹介のサイト黒木玄さんによる「匿名」による批判の禁止ルールです。http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Rules.html以下で一部を引用します。今後、こちらでもそ…

DVが許される場合、許されない場合

ドメスティック・バイオレンス(DV)を専門学校の授業で取りあげたところ、男子と女子ではまったく異なる反応が返ってきた。DVについて、男子は、「自分のストレスがうまく発散できずに家族にあたってしまうこともあるのではないかと思う」というのが一人あっ…

追記:

安倍氏の考えがいかなるものかの一端を知ることができる記事があります。安倍氏のブレーン、5人組を紹介したものです。http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060909/mng_____tokuho__000.shtml 新しい歴史をつくる会の会長や、伊藤氏のように「『個』と『…

気になる新聞記事

今朝の新聞で目にとまった記事2つ。一つは、地元紙『北日本新聞』に『バックラッシュ!』本書評が掲載されていたこと。あのピンク色のカバーもしっかりカラー版で掲載されているのでとても目立ちましたよ。「安易な平等批判に対抗」という見出しで書き手は…