金屋町の大寺幸八郎商店

昨日、高岡市の古い町並み金屋町にある大寺幸八郎商店というお店をお友だちと訪ねた(わたしは最初この長い名前がなかなか覚えられなくて「大塩平八郎みたいな名前」と言って笑われていた)。このブログはむすめさんが運営されているそうだが、趣味のいい品が紹介されている。http://blog.livedoor.jp/oterako8ro/このお宅は、火曜サスペンスで白川由美二谷英明らがロケをしたこともあるそうで、なるほど古きよき高岡が温存されていた。また、高岡市金屋町というのは、山崎まさよしが主演した「8月のクリスマス」という映画のロケ地であり、この鈴木写真スタジオはいまでも健在とか。http://www.senmaike.net/kanaya/8x/index.html(この映画は先日BSで見たばっかり・・)


金屋町の町並みは、石畳と「さまのこ」という格子戸が美しい。初めて行ったがとても風情がありよかった。大寺さんではちょっとすてきな品々(銅器に限らずガラス、籐製品、布製品まであります)を置いておられます。詳しくはむすめさん運営のブログをのぞいてみて下さい。さすが高級銅器職人さんの町だわ、とアートの伝統の積み重ねをしみじみ感じました。今度県外からお客様がいらしたらぜひお連れしたいと思ったことでした。これまでは、しばしば井波の町並みやhttp://takahira.cool.ne.jp/furuimatiB/toyamaken/inamiG2.htm、城端の町並みhttp://www1.tst.ne.jp/johana-k/scenery/main.htmをよくご案内をしたものだ。世界遺産五箇山のふもとでもあることだし、、。で、高岡の金屋町は灯台もと暗しだった。これからちょくちょく訪ねたいと思う。http://takahira.cool.ne.jp/furuimatiB/toyamaken/takaokaG2.htm(古い町並み紹介のサイトを参照)


高岡は銅器の町であるが、銅器にはこれまであまり関心をもてなかった。でも、いや〜思いの外、よかったです。よいものはよいのだ、ということがようやくわかったということか・・ランプなどもすてきでした。よかったら、右のサイトでご覧になってみてください。http://blog.livedoor.jp/oterako8ro/archives/cat_50016211.htmlそれになんといっても店主さんがとってもすてきでした。おかれている商品の値段が抑えてあり、えっと思うほどのもたくさんありました。ここhttp://blog.livedoor.jp/oterako8ro/archives/cat_50029637.htmlに紹介されている針山はおみやげに飛ぶように売れていた。金属の細工がよくできていて、1,000円はお値打ちだ。

銅器といえば、銅器職人がつくった銅のマウスパッドhttp://www.toyama-smenet.or.jp/~senban/もあるみたい。これ、いいかも。