2012-01-01から1年間の記事一覧

『社会運動の戸惑い』本と富山の男女共同参画政策

『社会運動の戸惑い――フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』は、富山県立図書館、高岡市中央図書館、富山大学付属図書館(中央図書館)にも入り、富山県内でも手に取ることができるようになりました。 富山県内の書店でも、富山大生協、文苑堂福…

『社会運動の戸惑い』読書会@関西学院大学(12月16日)

関西学院大学の金明秀さんと山田真裕さんがご尽力くださり、12月16日関西学院大学にて、『社会運動の戸惑い』読書会のイベントを開いていただく運びとなりました。 ちょうど山口智美さんが日本に調査に来られる予定なので、山口さんと私も著者サイドで参加さ…

うれしいお知らせ:『社会運動の戸惑い』の増刷決定!

今日はうれしいお知らせです。『社会運動の戸惑い』の増刷が決定しました〜。発売10日余りでの増刷です。 はやっ。びっくり。増刷してくれればいいなあとすご〜〜く望んではいたけど、10日余りで増刷とは予想だにしておりませんでした。 社会運動の戸惑い: …

『社会運動の戸惑い』アマゾン在庫切れについて

昨日くらいからアマゾンサイトに在庫切れと出ている『社会運動の戸惑い』ですが、取り次ぎからアマゾンに入る手配はすでになされているそうです。しかしながら、出版社側から直接アマゾンに何冊と送ることはできないので表示としては、入荷待ちがしばらく続…

『社会運動の戸惑い』「まえがき」公開と、「今月自信のオススメ by人文会」

エントリーがつづく『社会運動の戸惑い』ネタですが、「まえがき」を、『戸惑い』本特設サイトで公開しました。特別大サービスです。 「まえがき」には、この本の概要や、特徴、著者らがどうしてこうした本をまとめることになったのか、という経緯などいわば…

『社会運動の戸惑い』 #tomadoi 感想ツイート集」

山口智美/yamtom さんが、 ツイッターでの発信の中から、関連投稿を、特に読んで感想を書いて頂けているツイートを集めて、「『社会運動の戸惑い』 #tomadoi 感想ツイート集」 を作成してくださいました。 発売から4日で、これだけの方が感想を書いてくださっ…

『社会運動の戸惑い』の発売と発売記念・ステマ大会(出遅れw)

どってりと出遅れ感が漂いますが、今週、『社会運動の戸惑い: フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』が無事、発売となりました。同時に、発売を記念して、共著者の山口智美さん、荻上チキさんのお二人と小山エミさんと行った座談会、前・後編と…

パサパのデートDV講座のチラシ

11月18日に高岡市のウイングウイングで開催されるという「デートDV防止」の講座のチラシです。主催は、高岡DV被害者自立支援基金パサパです。このチラシ、黒ピンクの色といいインパクトある。また、メッセージが直截。「『殴る』だけが暴力じゃない」「オレ…

「ウーマンリブ運動とそのメディア戦略」書きました。

フェミニズムの歴史と理論サイトに「ウーマンリブ運動とそのメディア戦略」というエントリーを書きました。10月末に刊行予定の『社会運動の戸惑い――ヴェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』本(下記参照)に取りあげられなかった80年代以前のフェミ…

藤野豊さんによる「ファシズムと拝外主義」の講座

9月8日富山市サンシップにて、「ファシズムと排外主義」という講座(講師:藤野豊敬和学園大学教授・現代史)があります。藤野さんは、ファシズム国家が、どのように「外」への排外主義と「内」への排外主義を持つかということに注目されています。戦時期日本…

「ヌエックが「戦略的推進機関として創設」される?!

「ヌエックが「戦略的推進機関として創設」される?!というエントリーをフェミニズムの歴史と理論サイトにアップしました。 『社会運動の戸惑い――フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』(山口智美 斉藤正美 荻上チキ : 勁草書房 )が10月末に刊…

米騒動研究ブログ始めてます

アンテナにも入れましたが、米騒動研究ブログを始めております。最新記事は、井本三夫氏による『女一揆の誕生』(勝山敏一著、桂書房)書評の紹介です。 米騒動に関する記事は、これからはこちらで書いていくつもりですので、米騒動研究ブログの方もごひいき…

唖然! ファイトバックの会ブログの再公開

唖然とする出来事が起きた。山口智美さんも抗議をエントリー化されているが、「館長雇止め・バックラッシュ裁判を支援する会」が、7月3日付けで、過去のブログエントリを公開することにしたというのだ。2004年12月から2008年8月まで続いたが、過去に誹謗中傷…

松井征幸氏のプレートに関する見解その2

松井征幸氏のプレートに関する見解を前回アップしましたが、はてな写真館ではみづらかったので、なんとか読めるようにやってみています。松井さんのプレート作成の趣旨 です。そして、松井さんの図1が、富山県の西側のプレート。図2 が富山県の東側のプレー…

松井征幸氏のプレートに関する見解のご紹介

富山県内における米騒動の女性リーダーたちを探す旅をしているが、先日、富山市在住の松井征幸氏をお訪ねすることができた。松井氏は、井本三夫氏『水橋町の米騒動』にもお名前が出てくる方で、リーダーの一人である角川イトさんのお孫さんにあたる方だ。 松…

今年も「よへさの枝垂れ桜2012」

今年も、「よへさの枝垂れ桜2012」が4月20-23日および、4月27日-29日にかけて開かれます。いろんなイベントが開かれる予定です。お知らせチラシをみてくださいね。 なお、これまでのよへさの桜イベントについての記事はこちらとまだこちらとそちらです。

認知症の公開講座のお知らせ

富山での認知症についての市民公開講座(3月24日)のお知らせです。ディペックス・ジャパン事務局長である佐久間りかさんからお知らせをいただきました。佐久間さんもスピーカーのお一人なんですが、その他に、若年性認知症を生きておられる元東大教授の若井…

韓流ドラマで日韓交流−歴史、文化、ジェンダーが見える!

富山サンシップにて、山下英愛さんによる、次のような企画があります。雪の中ですが、ふるってご参加ください。 連続講座「韓国併合100年」第二期 第5回 韓流ドラマで日韓交流−歴史、文化、ジェンダーが見える!中高年女性たちの「冬ソナ」と“ヨン様”への熱…

富山県のパープルリボン・キャンペーン

先日、ハッピーウーマンプロジェクトの方から、DV被害者支援サポーター養成講座「暴力の種を発見すれば、救える命があります」というチラシを渡された。 医療、福祉、教育分野で働く学生向けに作ったので、出講している看護学校や保育士養成学校の授業で学…