民主党の記者クラブ開放が反故に?

 今日は記念すべき政権交代の日。 今回のように女性の閣僚2人ともがフェミニスト視点をもった政策を進めている方であるのは本邦初ではないか。女性閣僚の人数が2人と少ないけど、人権政策が進むことに期待したい。別姓とか選択議定書とかからスタートできるか。千葉景子さんが関わった議員立法の法案一覧。人権政策が進むように期待したい。

 などとtwitter つぶやいていたところ、突如、以下のRTが。
@kshimoyama: 最悪。 RT @tjimbo: 民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆 昨夜の朝日ニュースターニュースの深層』が、丸ごとあがっています。ぜひ。 http://www.jimbo.tv/commentary/000580.php

 神保哲生さんのtwitterには以下の書き込みが。
@tjimbo報道室には総理の意向で来た記者を総理の意向も確認せずに、むしろ総理の意向に反する形で追い返すことになるけどいいですね、と確認を迫ったが、「事前登録した人しか入れません」の一点張りであー虚しい。

@tjimbo総理就任会見を取材するために上杉隆さんら記者クラブ非加盟社の記者たちと総理官邸で直談判。 鳩山総理から直接どうぞと言われて来たのに門番の権限で追い返すのかと凄んだら中までは入れたが、結局官邸報道室が認めた記者しか会見には出れないとのことで全員門前払い。

だが、新聞では記者クラブを開放したと報じているんだそうだ。例えば、朝日新聞これ。就任会見が雑誌記者に開放されたと報道していました。

@tjimbo上杉さんから電話。雑誌に対してもオープンになったのではなく、むしろ以前よりも縛りはきつくなっているよう。しかも、今回の就任会見に限った措置だって。それでオープンかよ。

@tjimbo議員たちまで新聞記事に騙されているから驚く。官邸の会見がオープンになってよかったね、と頓珍漢な言葉をかけてくる議員まで。ぼくや上杉が今日の会見に入れないと知って、絶句。皆さん「それはまずい」とは言うけど、鳩山さんに進言するまでの勇気はない。問題は鳩山さんじゃないしね。

@tjimbo民主党の政策の肝になるディスクロージャーが、出だしのところでつまずきそうだと言うのに、メディアは誰が何大臣になるかを速報まで出して報じている。政権交代でこの政治特有の虚無感が少しはよくなることを期待していたのに、やっぱり政権が変わってもこのメディアのままじゃ日本は変わらないわ。


 記者クラブとの蜜月を放棄する勇気がなかったのか、民主党。。民主党、メディア政策に期待していたのに・・。記者クラブ開放の約束を反故にしました。これはひどい。しかも、報道もされていないとか。政権交代に期待していたのに、メディアの構造改革が進まないのでは他の状況も大きく変えることができないのではないだろうか。官僚の問題と並んでメディアが記者クラブ制などでコントロールして国民に必要な情報を知らせないようになっていることを民主党が問題にして、独立系ジャーナリストやインターネットメディアで発信するジャーナリストやアクティビストに情報を公開すると言ってきたことが、今日の総理就任会見については反故にしたということだ。

 民主党のメディア政策の約束が反故にされたことについて、さっそく英語で書いたサイトがある。

ネットで調べてみたところ以下が詳しい。

 PJニュース

鳩山氏は今年5月の党代表就任会見で「政権を取って官邸に入った場合、記者クラブ制の中では批判はあるだろうが、当然どんな方にも入っていただくオープン性を高めていく必要がある」と公的機関での記者会見を記者クラブ員以外にも公開すると明言した。

 ライブドアニュースでは、昨日の時点ですでに、暗雲がたれ込めてきたと書いている。

 記者クラブ解放の方針は、民主党の小沢前代表や鳩山代表が再三にわたって口にしてきたことだ。これを鳩山氏の首相就任前夜になって方針が決まっていないとは、どういうことなのか。 ・・・・・これが杞憂に終わることを祈りたい。

 まだ可能性はある。わたしたちもこの方針が変わるように、大いに声をあげていこうではありませんか、みなさん(鳩山さんの口まねで、どうぞ)。