2007-01-01から1年間の記事一覧

全米女性学会での発表について報告

遅くなりましたが、全米女性学会でのわたしの発表についての報告です。この学会の模様全体については、写真もHPにアップされていますね。 山口智美さんと、小山エミさんのご報告がそれぞれアップされていますので併せてよんでいただければと思います。 わ…

学問バトン序論

学問バトンがチキさんから来ている・・・。どうしてわたしに来たのかな? 「学生でない人でも、勉強にあまり熱心でない人でも参加できるように。質問は10個くらいでいいかな。」というあたりから回ってきたのかな・・ # あなたがその専門・分野に関して、一…

主流フェミニズムの「カリスマ」「カノン」づくり批判

フェミニストの論考にて、「[フェミニズム][バックラッシュ]何が忘れられているのか」というエントリーが立てられている。「バックラッシュに対抗するという大義名分のもと、特定の制度的フェミニズム以外の歴史の「積極的な忘却」と、それに基づく「歴史の…

シカゴから帰った

シカゴとセントチャールズへの旅から帰ってきました。6月30 日に、イリノイ州セント・チャールズにおいて開かれていた全米女性学会にて、日本のバックラッシュとフェミニズムの攻防についてのパネルを無事終えてきました。現在の日本社会でのバックラッシュ…

その時の写真、つけておきます(07/15)。

シカゴ建築物ボートツアー

シカゴ2日目はシカゴ建築ボートツアーに連れて行ってもらいました。シカゴ建築財団のシカゴ・ファーストレディというクルーズです。シカゴがこんなに建築物の宝庫だってこと知りませんでした。思いがけないサプライズでした。どんなすばらしい摩天楼がある…

シカゴの夜

シカゴに着きました。今晩はシカゴのディープディッシュピザの有名店でシカゴ地ビールを飲みながら山口智美さんと全米女性学会でのパネルの打ち合わせをしています。日本でのジェンダーフリー乱舞状態についての議論を重ねついにシカゴまでやってきた感じが…

全米女性学会に参加してきます

山口智美さんがご自身のサイトで書かれている全米女性学会のパネルに参加するために今日からシカゴに行ってきます。わたしは富山市の学校給食のパンに男女格差があった話しについての報告です。ノーマ・フィールドさん、小山エミさんとは初めてお会いするの…

チューリップテレビ住民ディレクター、大寺幸八郎商店に出没

本日、住民ディレクターの面々が高岡は金屋町大寺幸八郎商店に出没、もろもろ番組に関する撮影のために伝統と緑あふれるお宅をお借りしました。 初めて金屋町に来られた方は、「へえー町屋って京都いかなくてもあるのね」と住まいの奧に風情あるお庭があるの…

男女格差と女性センターの非常勤問題

ジェンダーより男女格差がキーワードとして人気が出てきたようなんですが、男女格差で思い出すことに女性センター職員の構成がある。「女性センター」には、男女平等推進センターも男女共同参画推進センターも含めています。 女性センターは、実は「非常勤職…

男女平等施策に対して及び腰か、橘高岡市長

高岡市の男女平等政策の見直しは?で書いたことだが、男女平等推進プランで数値目標をあげている数少ない領域である「審議会等の女性委員の比率」ならびに「行政委員会における女性委員比率」が平成17年度末の達成目標値に達していない。北日本新聞によると…

ブログ名に「ジェンダー」がつくことの悩み

わたしは1997年頃から(もしかしたら96年だったか)「ジェンダーとメディア」というウエッブサイトを運営し、フェミニズムの主張を発信してきた。その当時、フェミニズムの主張を発信しているサイトは他にほとんどなかったように記憶している。(大学…

山口智美さんのレポート

気づいたのですが、山口智美さんのマスコミ学会の感想とレポートが掲載されています。ご参考に。

今井紀明さんの報告を読んで

紀明のかけらでマスコミ学会ワークショップ参加の報告を書いておられます。それを読ませて頂いてとても共感した点を2つ書いておきます。今井さんとは地方在住という点で共通する思いを抱いているなあと感じました。 まず、「学会という場に若い研究者の顔や…

【メディア・フェミニズム】マスコミ学会ワークショップ報告その1

福岡空港経由で熊本から戻りました。これまで馬刺しだの熊本城だののすばらしさしか書き付けてこなかったのですが、遅まきながら熊本学園大学でのマスコミ学会ワークショップ「バックラッシュはどのように起きるのかーマスメディアとWeb言説空間との呼応関係…

いよいよワークショップ

熊本での日々をすごしています。といっても3日目ですが。熊本学園大学のキャンパスの大きさにも熊本城のスケールの大きさにも驚くことばかり。 そして今日はいよいよワークショップ当日です。昨晩の打ち合わせは飲み会に化してしまって(司会なんだからわた…

【メディア】さあ熊本へ

明日から熊本学園大学で開かれる日本マス・コミュニケーション学会のワークショップに参加するためにこれから熊本にでかけます。 山口智美さんは無事シカゴから東京に到着されていることですし、各地から集まるパネリストのみなさんとお会いできるのが楽しみ…

【地域】振り込め詐欺again

以前に、おれおれ詐欺で書いたように、恥ずかしながら一度おれおれ詐欺にひっかかりかけましたわたしですが、今度もまたどきどきすることが起きました。 今度は「民事訴訟裁判告知」というはがきが来たのです。「契約不履行につき原告側が提出した訴状を管轄…

【メディア】「トラカレ!」の開設

― 知と情報を繋ぐ人文系ニュースサイト ―「トラカレ!」がオープンしました。「ニュースの紹介に専念し、出来る限り多くの記事を紹介したい」と人文社会科学系のニュースに特化したサイトを構築されたそうです。書籍情報や雑誌情報なども満載ですから必見サ…

女性運動が今後担うべきこと

藤原美妃子さんのブログで重要な指摘をみつけました。月刊『We Learn』6月号(日本女性学習財団)堀田碧さんの巻頭言「女性運動の成果をすべての人に−男女共同参画週間に寄せて」のくだりです。 たぶんどこの国でもそうだが、女性運動の担い手は、都市部に…

【地域】病院でアロマ・マッサージ

近くの某病院へ見舞いに通う毎日。患者や家族への看護師さんの適切な言葉がけにいつも感心させられる。看護学校で教える一人としてあの学生さんたちがこういう風に現場で活躍してくれるのねと、ちょっといい気分だ。 そんなある日、病人のむくんだ足をマッサ…

【教育】大学非常勤講師のマーケット

前に書いた大学非常勤講師の実態エントリーはアクセスが多く関心が高いことを伺わせた。非常勤講師の悲惨な現実が意外に知られていなかったのか、それとも大学も他の業種と同じで不安定雇用が増え、格差社会になっていることが確認されたのか関心のゆくえは…

【教育】大学非常勤講師の実態

先日、東京での研究会の帰りにご飯でもいっしょに食べようかと仲間で近くの居酒屋によることになった時、一人が言いにくそうに「家でご飯食べないと・・」。非常勤生活で生活を成り立たせるのに外食という選択肢はないということだった。そういうことならみ…

【地域】銅と木のコラボ茶托から思うこと

高岡銅器の新作をゲットしました。装飾品ではなく、生活に密着した品です。銅と木のコラボです。緑茶でもいいですし、ガラスのコップにも合いそうですね。縁は銅をひねってある感じなんですが、ひとつひとつ表情が異なっているところが飽きないです。それに…

【地域】チューリップテレビ住民ディレクターとして取材した

いま、チューリップテレビの住民ディレクター番組を制作中。題して「きときとの女たち」シリーズ。今回はその第一弾。どなたかはもうちょっとヒミツですが、富山で足に地の付いた営みをされている女性につぎつぎとスポットをあてたいと思っています。 そのう…

【メディア】熊本での「バックラッシュ」ワークショップ

6月10日14-17時熊本学園大学で開催される日本マス・コミュニケーション学会2007年度春季研究発表会で「バックラッシュはどのように起きるか――メディアとWeb言説空間の呼応関係」というワークショップに、「成城トランスカレッジ!」運営のブロガー荻上チキさ…

【地域】朴の花

田舎暮らしブログさんから朴の花を一輪いただきました。とても芳醇な香りがします。香りまでお伝えできないのが残念!ここを読ませてもらうと、とても高いところにあるのでこのように間近でみることはかなわないとのこと。このようにテーブルの上において眺…

「いもじのはなし」

「クマっぷ」のつぎは、「いもじのはなし」をご紹介です。「いもじのはなし」って書かれているとなにかと思いましたわ。漢字で書かないとイメージわかないっすね。「鋳物師」って書くようです。 高岡市ゆかりの鋳物ネタです。さまのこフェスタ仕掛け人のエン…

「クマっぷ」って?

「クマっぷ」ってなんだと思います? ちょっとかわいい感じも醸し出しているような・・。興味のある方はこちらをどうぞ。 「クマっぷ」 高岡市はあまり影響ないみたいですが、わたしが生まれた旧福光町なんかずいぶん進出しているみたいでこわくなります。し…

「ホモフォビア」って、ほんとはどういうこと?

5月17日は何の日か知っていますか? ある方から国際ホモフォビアの日だと教えてもらいました。(通称:IDAHO)Act Against Homophiobia 1990年5月17日にWHOが同性愛を国際障害疾病分類(ICD10)から削除することを決議したことから、5月17日は国際反ホモフォビ…